意外と知らない
つまようじの話
ところでみんな、爪楊枝のことって
どんくらい知ってはるんやろか?
実はお菊ちゃんの会社がある
大阪府河内長野市はな、地場産業として
明治十六年頃から
爪楊枝が作られ続けてるねん。
お菊ちゃん家もな、
黒文字楊枝づくりの内職から始まって、
おじいちゃんの場工耕司はんが
昭和30年に「場工爪楊枝商店」て名前で
会社創業しはったんやて。
ほんで昭和58年に、楠木正成公の家紋である
「菊水」の名を借りて、
「菊水産業株式会社」いう名前に変更して、
国産白樺楊枝の製造も始めてから、
今も小さいながらに続いてるらしいわ。
えらい、そんな歴史があったなんて
知らんかったで。
しかも、なんやもう国産の爪楊枝(丸軸型)を作ってるのが2社しからしくてな。
材料の木も減ってきてるらしいから、ロスを減らすための爪楊枝商品作ったり、
爪楊枝以外にも日本の木工職人さんに
協力して商品展開したり。
他にも、産学連携やらして
クロモジを楽しむ可能性を探ってみたり、色々と挑戦してはるらしいわ。